C-HRのカーパーツ・カー用品

ドライブレコーダー
C-HRに装着できる「ドライブレコーダー」です(社外品パーツ)

ドラレコは、トラブル時はもちろんですが、楽しい思い出も録画できます。
高視野角+高画質録画が可能で、夜間も録画できます。
ドライブレコーダーには、いろいろなモデルがあり、駐車中に録画できるモデルは、防犯効果アップにもなります。
ドライブレコーダー ユピテル DRY-V2
C-HR用に装着できるドライブレコーダー
カーレーダーで有名なユピテル(Yupiteru)の製品。
コンパクトタイプ DRY-V2です。
(社外品パーツ)
300万画素 HDR/衝撃記録機能搭載 スマートビューモデル
もしもの場合のドライブレコーダー
ドライブレコーダー ユピテル DRY-V2
ユピテル ドライブレコーダー DRY-V2
300万画素 HDR/衝撃記録機能搭載 スマートビューモデル
300万画素CMOSで高画質記録
G(加速度)センサー搭載で、事故時の映像もしっかり記録
(GPSなし)
コンパクトタイプです。
本体の外形寸法_:103(幅)×35(直径)mm(突起部除く)
※取付ブラケット装着時50(高さ)mm(窓ガラス25°想定の場合)
本体重量:64g(microSDカード含む)
記録媒体:microSD(8GB付属) 8~32GB対応(Class10以上)
シガーソケット接続タイプ
ドライブレコーダー ケンウッド DRV610
KENWOOD ケンウッドの製品
C-HR用に装着できるドライブレコーダー 「ケンウッド DRV610」です。
(社外品パーツ)
フルハイビジョン 3M(2304×1296)録画
高画質・高機能モデル。
ドライブレコーダー ケンウッド DRV610
フルハイビジョンを超える 3M(2304×1296)録画のドライブレコーダー
走行時の映像をより鮮明に記録することが可能です。
GPS、Gセンサー搭載
商品本体サイズ:91 x 37 x 49 cm
<付属品>
- microSDカード(16GB)
- シガープラグコード
- ビューアソフト(CD-ROM:KENWOOD ROUTE WATCHERII)
- 取付ブラケット
駐車時に衝撃を検知した際に録画したい方は、別売りのオプションの車載電源ケーブル(CA-DR150)が必要です。
ドライブレコーダー パナソニック CA-XDR51D
小型ボディ 2.3インチフルカラーTFT
C-HR用に装着できるドライブレコーダー 「パナソニック CA-XDR51D」です。
(社外品パーツ)
もしもの場合のドライブレコーダー
小型ボディ 2.3インチフルカラーTFT
高画質・高機能モデル。
デジカメのようなスタイリッシュデザインです。
ドライブレコーダー パナソニック CA-XDR51D
カメラでも有名なパナソニックの商品です。
フルHD画質に補正技術が組みあわさっているドラレコには、GPSやGセンサーも搭載。
ドライブレコーダー コムテック ZDR-012
C-HR用に装着できるドライブレコーダー
コムテック(COMTEC)の製品
小型ボディ 2.3インチ液晶搭載 ZDR-012です。
(社外品パーツ)
小型ボディ 2.3インチ液晶搭載タイプ
常時録画 衝撃録画 スイッチ録画
2016年6月発売の商品ですが、低価格で人気モデルです。
ドライブレコーダー コムテック ZDR-012
コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 200万画素 Full HD ノイズ対策済 夜間画像補正 LED信号対応 専用mi...
200万画素で映像もキレイです。
常時録画、衝撃録画、マニュアル録画が可能です。
ドラレコ装着者にはオプションで、このようなパーツもあります。
ドライブレコーダー ステッカー
C-HRのドラレコ搭載車に貼れるドライブレコーダー ステッカーです。
(社外品パーツ)
防犯効果やワンポイントのアクセントにもなります。
ドライブレコーダー ステッカー
サイズS(約):L6.5cm X W5.5cm
素材:ビニール製
いろいろなサイズがありますので、車に合わせて選ぶとよいです。
ドライブレコーダーステッカーは、もちろんドライブレコーダー未搭載でもOK。
手軽に装着でき、ドレスアップ効果もあるパーツです。
ドラレコは、このような方におすすめです。
- いざというときのため、リスクの回避に。
- ドライブの思い出を残したい方。
- 運転時間が長い方。
ドライブレコーダーの取付け方法

両面テープで貼りつけ、シガー電源接続します。
(一部配線が必要なモデルもあります)
装着部分をきれいにして貼り付けます。
フロントガラス、ダッシュボード対応商品があります。
C-HRのパーツ取り付けに関してはこのような商品を参考にするといいです。
ドライブレコーダーの種類・価格
ドライブレコーダーは、ネット通販で購入が可能です。
楽天価格
⇒ ドライブレコーダー
ヤフーショッピング価格
⇒ ドライブレコーダー
アマゾン価格
⇒ ドライブレコーダー
いかがでしたか?
今回は、「ドライブレコーダー 」を紹介しました。
C-HRのパーツ選びの参考にしてみてください。
コメントを残す