トヨタC-HRのダウンサスのメーカーと種類一覧。

2016年12月に発売されたC-HR
C-HR

C-HRはSUVでありつつもスポーティー、高級感があるクルマ。

コンパクトでリフトアップされたかっこいいスタイルと、ハッチバックのようにキビキビ走るという意味の2つの言葉が車名の元になっています。

C-HR:「コンパクトハイグライダー」+「クロスハッチバック」

そのC-HRには、様々な改造・カスタムパーツがあります。

今回は、クルマの車高を調整できるカーパーツの「ダウンサス」を特集しました。
 

ダウンサスは、ローダウンスプリングとも呼ばれ、車高を落とすスプリングです。

 
C-HRにも車高を落とすことができるカスタムパーツのダウンサスの設定があります。

現在、発売(開発)されている足回りのメーカーのダウンサスをまとめました。

TEIN(テイン)

有名な足廻りのメーカーです。

「TE」 CHNICAL 「IN」 NOVATION(テクニカル・イノベーション/技術革新)の最初の2文字を組み合わせて、『TEIN』

TEIN(テイン)は、自動車サスペンションをはじめとする自動車用品の製品開発、製造、販売を行っています。

テイン HIGH.TECH (ハイテク)

足回りメーカーの「テイン」の、車高の落ちるダウンサスです。

テイン HIGH.TECH (ハイテク)

ダウン量は、フロント20mm、リア 30mm です。
 
快適な乗り心地重視のセッティングのダウンサスなので、初めてのローダウンの方にもオススメです。
 
テイン HIGH.TECH

対応車種

トヨタ C-HR
型式 : ZYX10
年式 : 2016/12→MC迄
グレード等:G, S

エンジン:1800
駆動:FF
基準車高純正比
Fr:-20 / Re:-30 (mm)

※4WD車は別設定です。

HIGH.TECH(ハイテク)の特徴
テインの3大補償が付いています
・乗り心地保証
・異音保証
・ヘタリ保証

最低地上高90mmを確保し
車検対応です。

ダウンサスの取付け方法

クルマを整備する環境(リフトなど)が必要になりますので、難易度は高いです。

スプリングコンプレッサーなどの工具も必要になります。

 

RS-R ダウンサス

C-HR用 RS-Rのローダウンスプリング。
ダウンサスとも呼ばれる改造パーツです。
(社外品パーツ)

「RS-R (アールエスアール)」

RS-Rは、サスペンションなどを中心に扱っているパーツメーカー。

ダウンサスの中でも3種類に分かれています。
・Ti2000 HALF DOWN
・Ti2000 DOWN
・RS★R DOWN

C-HR用の設定が3つのモデルにもあります。

価格が安いのは、「RS★R DOWN」です。

 

Ti2000 HALF DOWN(ハーフダウン)

ハーフダウンタイプで、ダウン量が少なめがいい方にオススメのダウンサス。

あえて車高を落としたくない方にいいです。
 

<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD
グレードG-T, S-T

<車高ダウン量>
フロント:20-15 mm
リア:30-25 mm

<バネレート>
フロント:2.86kg/mm
リア:3.88kg/mm

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF
グレードG, S

<車高ダウン量>
フロント:10-5 mm
リア:15-10 mm

<バネレート>
フロント:2.86kg/mm
リア:3.88kg/mm
 

※ダウン量は、NGX50とZYX10で違います。
 バネレートは同じです。フロント/リア
 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります。

Ti2000 HALF DOWN トヨタ C-HR

 

Ti2000 DOWN

Ti2000は、チタン配合の新素材で「ヘタリ永久保証」     
最高級!キッチリダウン

 
<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD
グレードG-T, S-T

<車高ダウン量>
フロント:40-35 mm
リア:50-45 mm

<バネレート>
フロント:2.76kg/mm
リア:4.29kg/mm

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF
グレードG, S

<車高ダウン量>
フロント:25-20 mm
リア:35-30 mm

<バネレート>
フロント:2.76kg/mm
リア:4.29kg/mm
 

※ダウン量は、NGX50とZYX10で違います。
 バネレートは同じです。フロント/リア
 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります。

⇒ Ti2000 DOWN トヨタ C-HR

 

RS★R DOWN(ダウン)

RS★R DOWNは、
コストパフォーマンスがよくて、低価格でローダウンが行えます!

<3年5万kmヘタリ保証>  
とにかく車高を落としたい!そんな方にGOOD。
 

<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD
グレードG-T, S-T

<車高ダウン量>
フロント:40-35 mm
リア:50-45 mm

<バネレート>
フロント:2.76kg/mm
リア:4.29kg/mm

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF
グレードG, S

<車高ダウン量>
フロント:25-20 mm
リア:35-30 mm

<バネレート>
フロント:2.76kg/mm
リア:4.29kg/mm
 

※ダウン量は、NGX50とZYX10で違います。
 バネレートは同じです。フロント/リア
 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります

⇒ RSR DOWN トヨタ C-HR

 

ダウンサスの取付け方法

純正交換タイプ。

純正のスプリングを交換しますので、工具や設備などの環境がないと難しいです。

取付難易度5

参考工賃は、2万円~
※お店により異なります。

 

タナベ SUSTEC NF210

TANABE(タナベ)は、ホイール,マフラー,サスペンションなどをあつかっているメーカーです。

ダウンサスの設定もあります。

C-HR用 TANABE/タナベのローダウンスプリング。ダウンサスとも呼ばれる改造パーツです。
(社外品パーツ)

「タナベ SUSTEC NF210」

タナベ(TANABE)は、ホイール、マフラー、サスペンションなどを扱っているパーツメーカー。
(SSRのホイールも有名です)

SUSTEC NF210は、3センチほど車高が落ちる、ローダウンサスペンションです。

ナチュラルなダウンサスで、ドレスアップ初心者にオススメのパーツです。

 
タナベ SUSTEC NF210

タナベ SUSTEC NF210は、コストパフォーマンスがよくて、手軽にローダウンが行えます!

ノーマルフィーリングで、ほどよくナチュラルなダウン量です。
 

<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD
グレードG-T, S-T

<車高ダウン量>
フロント:25-35 mm
リア:45-55 mm

<バネレート>
フロント:23.5N/mm (2.4kg/mm)
リア:29.4N/mm (3kg/mm)

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF
グレードG, S

<車高ダウン量>
フロント:20-30 mm
リア:30-40 mm

<バネレート>
フロント:23.5N/mm (2.4kg/mm)
リア:29.4N/mm (3kg/mm)
 

※ダウン量は、NGX50とZYX10で違います。
 バネレートは同じです。フロント/リア

◆ リア純正バンプ20mmカット必要
 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります。

 

ダウンサスの取付け方法

純正交換タイプ。

純正のスプリングを交換しますので、工具や設備などの環境がないと難しいです。

取付難易度5

参考工賃は、2万円~
※お店により異なります。

 
 

SUSTEC UP210

車高があがるリフトアップサスもあります。
※ダウンではなくアップです。

タナベ SUSTEC UP210

フロント、リアとも +28mm アップします。

⇒ SUSTEC UP210

 

RGダウンサス

C-HR用RG(レーシングギア)のローダウンスプリングです。
(社外品パーツ)

レーシングギア
ローフォルムレボリューション
(ZYX10)
 
RGダウンサス 1台分セット

TOYOTA C-HR
年式 : H28.12~
型式:ZYX10
2WD

・ダウン量フロント:20~25mm 
・ダウン量リア:30~35mm

バネレート 
フロント/リア:2.5 / 3.1

バネレートは、純正15%アップ以内で乗り心地も重視しています。

 

ダウンサスの取付け方法

純正交換タイプ。

純正のスプリングを交換しますので、
工具や設備などの環境がないと難しいです。

 

エスペリア スーパーダウンサス

ESPELIR(エスペリア)

C-HR用エスペリアのローダウンスプリングです。
(社外品パーツ)

装着することで、約4~5センチほど車高が落ちます。
(ZYX10)
 
エスペリア スーパーダウンサス

TOYOTA C-HR
年式 : H28.12~
型式:ZYX10
エンジン型式:2ZR-FXE + モーター
HYBRID 2WD G / S

・ダウン量フロント:37~42mm 
・ダウン量リア:47~52mm

バネレート 
フロント/リア:2.6 / 4.2

4~5センチ前後と程よいダウン量です。

 

エスペリア スーパーダウンサス
C-HR (NGX50 4WD)

TOYOTA C-HR
年式 : H28.12~
型式:NGX50
エンジン型式:8NR-FTS
4WD 1.2L ターボ / G-T / S-T
 ※ZYX10は別設定

・ダウン量フロント:40~45mm 
・ダウン量リア:40~45mm

バネレート 
フロント/リア:2.6 / 4.2

4センチ前後と程よいダウン量です。
 

エスペリア スーパーダウンサスの取付け方法

純正交換タイプ。

純正のスプリングを交換しますので、工具や設備などの環境がないと難しいです。

 

ZOOM(ズーム)ダウンフォース

C-HR用 ZOOM/ズームのローダウンスプリング。
ダウンサスとも呼ばれる改造パーツです。
(社外品パーツ)

「ZOOM(ズーム)ダウンフォース」

ZOOM(ズーム)は、サスペンション、主にダウンサスを扱っているパーツメーカーです。
数多くの車種のダウンサスを展開しています。

ダウンフォースは、3~3.5センチほど車高が落ちる、ローダウンサスペンションです。

低価格でダウン量、乗り心地等、コストパフォーマンスを徹底追求。

ナチュラルなダウンサスで、ドレスアップ初心者にオススメのパーツです。

 
ZOOM(ズーム)ダウンフォース

ZOOM(ズーム)ダウンフォースは、コストパフォーマンスがよくて、手軽にローダウンが行えます!

厳選された新素材を独自に開発し、引張強度200kgf/mm2を実現したサスペンション。
 

<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD

<車高ダウン量>
フロント:30-35 mm
リア:30-35 mm

<バネレート>
バネレートは純正の10~20%UP以内(乗り心地重視)

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF

<車高ダウン量>
フロント:30-35 mm
リア:30-35 mm

<バネレート>
バネレートは純正の10~20%UP以内(乗り心地重視)

 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります。

 
ZOOMのダウンサスは3種類
・ダウンフォース
・スーパーダウンフォースC(カットサス)
・ダウンフォースHG

 

ZOOM(ズーム) スーパーダウンフォースC

C-HR用 ZOOM/ズームのローダウンスプリング。
ダウンサスとも呼ばれる改造パーツです。
(社外品パーツ)
 

「ZOOM(ズーム) スーパーダウンフォースC」

スーパーダウンフォースCは、3~6センチほど車高が落ちる、ローダウンサスペンションです。
 

世界初、カットしても遊ばないハイテクスプリング。

2巻までならカットOK。
遊びもガタツキもありません。

 
ZOOM(ズーム) スーパーダウンフォースC

ZOOM(ズーム)ダウンフォースは、コストパフォーマンスがよくて、手軽にローダウンが行えます!

厳選された新素材を独自に開発し、引張強度200kgf/mm2を実現したサスペンション。
 

<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD

<車高ダウン量>
フロント:30-60 mm
リア:30-60 mm

<バネレート>
バネレートは純正の5から10%UP以内。(乗り心地重視)

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF

<車高ダウン量>
フロント:30-60 mm
リア:30-60 mm

<バネレート>
バネレートは純正の5から10%UP以内。(乗り心地重視)

 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります。

 

カットができるタイプが、「スーパーダウンフォースC」です。

 

ZOOM(ズーム) ダウンフォースHG

C-HR用 ZOOM/ズームのローダウンスプリング。
ダウンサスとも呼ばれる改造パーツです。
(社外品パーツ)
 

「ZOOM(ズーム) ダウンフォースHG」

 
ダウンフォースHGの3つのポイント
・世界最高グレードの最新素材。ヘタリはほとんどありません。永久保証。
・引張強度230kgf/mm2を採用し、ストロークUP、超軽量化を実現。
・バネレートは純正の15から20%UP以内。

 
ZOOM(ズーム) ダウンフォースHG

ZOOM(ズーム)ダウンフォースHGは、
ほどよいダウン量で、手軽にローダウンが行えます!

厳選された新素材を独自に開発し、
引張強度230kgf/mm2を実現したサスペンション。
 

<TOYOTA C-HRの設定>

ガソリン車

年式:2016.12~
型式:NGX50 1200
駆動方式:4WD

<車高ダウン量>
フロント:30-35 mm
リア:30-35 mm
 ●車検対応

<バネレート>
バネレートは純正の15から20%UP以内。(乗り心地重視)

 

ハイブリッド

年式:2016.12~
型式:ZYX10 1800
駆動方式:FF

<車高ダウン量>
フロント:30-35 mm
リア:30-35 mm
 ●車検対応

<バネレート>
バネレートは純正の15から20%UP以内。(乗り心地重視)

 
数値はあくまで参考値で車両により異なる場合があります。
 

引張強度230kgf/mm2を採用し、
ヘタリはほとんどありません。
永久保証の「ダウンフォースHG」です。

 

ダウンサスの取付け方法

純正交換タイプ。

純正のスプリングを交換しますので、工具や設備などの環境がないと難しいです。

取付難易度5

参考工賃は、2万円~
※お店により異なります。

アライメント調整は必要?

アライメントは、車の足回りの角度のこと。

車体にどのような角度で固定されているのかを知り、角度を調整する作業をアライメント調整といいます。

車高を落としたりするとアライメントが狂うことがあります。

アライメントが適正でない場合は、直進安定性に影響が出たり、偏摩耗が起こったりすることも。

足回り交換作業やダウンサスなどの装着時には、調整を行ったほうがいいです。

アライメントの参考価格は15000円〜です。

C-HRのパーツ選びの注意点

C-HRの内装

C-HRのパーツを購入する時は、注意点があります。

型式(駆動方式)、年式、グレード、年式によって適合が変わるパーツがあります。
 
<C-HRの型式>

  • 1.2Lターボ FF:DBA-NGX10
  • 1.2Lターボ 4WD:DBA-NGX50
  • 1.2Lターボ:2019年10月以降:3BA-NGX10
  • 1.8Lハイブリッド FF:DAA-ZYX10
  • 1.8Lハイブリッド FF:2019年10月以降:6AA-ZYX11

 
※C-HRは2019年10月マイナーチェンジしています。
 
<C-HRの年式>

  • マイナー前:2016年12月- 2019年10月
  • マイナー後:2019年10月-

 
年式、型式によってパーツの適合が変わるので、C-HRのパーツ選びの際には注意してください。
 

C-HR用の車高調はこちら

⇒ C-HRの車高調のメーカーと種類一覧

 
いかがでしたか?
今回は、「C-HRのダウンサス」を紹介しました。
パーツ選びの参考にしてください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です