C-HRのカーパーツ・カー用品。

ELFORD(エルフォード)のエアロパーツ
エルフォードは、老舗のオフロードパーツメーカー。
株式会社明和 MEIWA
自動車アフターパーツ用品の開発・製造・販売を行っている会社。
4×4のパーツが多く、SUV用カスタムパーツも多数あり、C-HR用のパーツも設定があります。
そのELFORD(エルフォード)のC-HRパーツには、モデリスタ用に仕上げたエアロスタイルと、オフロードタイプのパーツがあります。
※今回のパーツは、モデリスタ用です。
ELFORD/エルフォード フロントアンダーウイング
C-HRのフロントの雰囲気が大きく変わる
フロントアンダーウイングです。
モデリスタ製のエレガントアイズ
フロントスポイラー専用のエアロです。
スポーティーな印象を与えます。
エルフォード フロントアンダーウイング
対応車種
C-HR
年式:2016年12月~
型式:ZYX10 NGX50
(モデリスタ製 エレガントアイズ フロントスポイラー専用)
形状:フロントリップ
純正バンパーにかぶせて取り付けします。
FRP製
ゲルコート仕上げ
フィン先端部には段落ち加工を施しています。
C-HRのスタイリングに、よりスポーティーな
印象を与えます。
エルフォード フロントアンダーウイングの取付け方法
未塗装品は、塗装をして取り付けします。
ショップなどで取り付けてもらった方が良いです。

ELFORD/エルフォード サイドステップエクステンション
C-HRのサイドの雰囲気が大きく変わる
サイドステップエクステンションです。
モデリスタ製のエレガントアイズ
専用のエアロです。
スポーティーな印象を与えます。
エルフォード サイドステップエクステンション
C-HR
年式:2016年12月~
型式:ZYX10 NGX50
(モデリスタ製 エレガントアイズ サイドスカート専用)
FRP製
ゲルコート仕上げ
・サイズ:地上高+25mm 側面+18mm
乗降性を犠牲にしないレベルでC-HRのサイド
ビューに、よりスポーティーな印象を与えます。
フィン先端部には段落ち加工を施しています。
C-HRのスタイリングに、よりスポーティーな
印象を与えます。
エルフォード サイドステップエクステンションの取付け方法
未塗装品は、塗装をして取り付けします。
ショップなどで取り付けてもらった方が良いです。
ELFORD(エルフォード)マフラーインリアバンパー
エアロスタイルの「マフラーインリアバンパー」です。
※モデリスタバンパー用
バンパーに埋め込まれた”レクサス LS”純正テールフィニッシャーが特徴!!
もちろんリアル排気を実現させるSUS製バイパスパイプも付属。
リアをスッキリさせる「マフラーレスルック」
スポーティで個性的なリアビューになります。
ELFORD(エルフォード)マフラーインリアバンパー
C-HR
年式:2016年12月~
型式:ZYX10 NGX50
※モデリスタバンパー用
<ELFORD(エルフォード)マフラーインリアバンパー>
・FRP製
ゲルコート仕上げ
ロアパネル交換タイプのリアスポイラー
※モデリスタバンパー用
・リフレクター付属
・純正リアフォグ付き車は、
別売りのLEDリフレクターを使用する事でリアフォグの代替え可能
(要 配線加工)
※バイパスパイプの取付けには、純正マフラーテール部のカットが必要です。
※リアの牽引ボルトは使用できなくなります。
別売りパーツ
・LEDリフレクター 9500円
リアをスッキリさせる「マフラーレスルック」が、
純正リアバンパーとは一線を画す、スポーティで個性的なリアビューを演出します。
マフラーインリアバンパーの取付け方法
リアバンパーのロアパネルを交換して取り付け。
バイパスパイプの取付けには、
純正マフラーテール部のカットが必要。
工具や設備などの環境がないと難しいです。

参考工賃は、2万円~
(塗装は別途)
※お店により異なります。
3次元のウィンドウモール
適合:C‐HR全車
(純正オプション ドアバイザー付き車 / 無し車用 設定あり)
3M製両面テープにて取り付け。
C-HRに装着できるウィンドウトリムキットです。
(社外品パーツ)
老舗のオフロードパーツメーカー
「エルフォード」の商品です。
C-HR用のパーツも数多くあります。
3D ウィンドウトリムキットは、3次元フォーミング製法により車体にぴったりフィット。
材質には高級トリム素材のステンレス403材を使用しています。
エルフォード 3D ウィンドウトリムキット
C-HR
型式:ZYX10 NGX50
年式:H28/12~
サイドウィンドウのエンドを一周カバーするステンレス製モール。
高級欧州車などで標準装着され、上質な高級感を演出します。
車体を長く見せる効果も持っています。
●純正オプション・ドアバイザー付/無しの2タイプの設定が有ります。
エルフォード 3D ウィンドウトリムキットの取付け方法
取付けは、
3M製両面テープにて貼り付けるだけの簡単取付け。

<エルフォード オフロードスタイル用のパーツ>
エルフォード プロテクターランプステー
C-HRに装着できるプロテクターランプステーです。
(社外品パーツ)
老舗のオフロードパーツメーカー、エルフォード(ELFORD)の商品です。
フロントランプを装着する事で、オフロードSUVらしいスタイルを強調させます。
エルフォード プロテクターランプステー
C-HR
型式:ZYX10 NGX50
年式:H28/12~
ノーマルバンパー用
クリアランスソナー装着車は、システムを停止する必要があります。
※ランプは付属していません。
(画像:IPF 968シリーズを使用)
スチール製60Φパイプに黒い紛体塗装を施したバーに、ステンレス製スキッドプレートを組み合わせ。
ランプを装着する事で、よりオフロードSUVらしいスタイルを強調させます。
エルフォード プロテクターランプステーの取付け方法
取り付けも加工無しのボルトオン装着が可能。
※配線の接続が必要です。
エルフォード10mm ワイドオーバーフェンダー
車検に対応した片側10mmワイドタイプのオーバーフェンダー
C-HRのフェンダーに装着するワイドオーバーフェンダーです。
(社外品パーツ)
エルフォード10mm ワイドオーバーフェンダー
NGX50 ZYX10
年式 H28/12~
専用設計
「10mm ワイドオーバーフェンダー」
●FRP製 ゲルコート仕上げ
未塗装品
●4ピース構成
●純正標準バンパー専用
●シーリングラバー付属
車検に対応した片側10mmワイドタイプのオーバーフェンダー。
純正形状を維持したまま10mm膨らませたフォルムにより、さり気ないワイドスタイルを実現。
ちょっとしたタイヤのハミ出しをカバーはもちろん、フェンダーの同色化させお洒落さをアップさせます。
エルフォード10mm ワイドオーバーフェンダーの取付け方法
取り付けは、純正フェンダーに被せて装着します。
未塗装品は、塗装が必要です。

ELFORD(エルフォード)マッドフラップ
C-HRをオフロード仕様にしたい方の必須パーツ。
老舗オフロードブランド
ELFORD(エルフォード)のパーツです。
ELFORD(エルフォード)のC-HRパーツには、モデリスタ用に仕上げたエアロスタイルと、オフロードタイプのパーツがあります。
オフロードテイストの「マッドフラップ」です。
アゲ系のオフロードスタイルで、とても重要な役割を果たすマッドフラップ。
未舗装路を走行するときなどに、泥や小石の跳ねを防いでくれます。
もちろん、オフロード車としてのドレスアップ効果があります。
エルフォードパーツでまとめると、より雰囲気が出ます。
ELFORD(エルフォード)マッドフラップ
C-HR
年式:2016年12月~
型式:ZYX10 NGX50
ELFORD(エルフォード)マッドフラップ
フロント+リヤセット
(C-HR用 1台分 4枚セット)
カラー
・ブラック
・シルバー
エルフォードオリジナルのマッドフラップ
未舗装路面・林道・オフロード走行時に、
愛車のボディ-を泥や石跳ねから守るというマッドフラップ本来の実用性と、
ドレスアップ用パーツとして C-HRをシンプルでかっこよく、カスタムできるパーツ。
車高をあげたオフローダー仕様にオススメパーツです。
マッドフラップの取付け方法
カットなどいらないボルトオン装着
取り付けも簡単
(車種専用設計)

ELFORD(エルフォード)スロットルスペーサー
外観を変えるのは大きな変化がありますが、今回のパーツは、エンジンルーム内に装着するパーツです。

エルフォード
「スロットルスペーサー」です。
スロットルスペーサーは、地味なパーツですが、あなどれないパーツです。
このような効果があります。
・整流効果の向上
・アクセルレスポンスの向上
数値だけでなく、あくまで「体感効果」にこだわった仕様。
電子制御スロットル装着車特有の「発進時」
「中間加速領域」でのスロットルレスポンスに鋭さがプラスされます。
ELFORD(エルフォード)スロットルスペーサー
<対応車種>
C-HR
年式:2016年12月~
DBA-NGX50
・8NR-FTS(1.2L)ガソリンエンジン用
<ELFORD(エルフォード)スロットルスペーサー>
エルフォード スロットルスペーサーの一番の特徴は、
実用域で感じるアクセルレスポンスの向上。
数値だけでなく、
あくまで 「体感効果」にこだわった仕様を追求。
こだわりをもったメーカー
ELFORD(エルフォード)の作った商品です。
スロットルレスポンスの鈍さを解消!!
C-HRの走りを楽しめるパーツです。
<注意点>
適応型式:DBA-NGX50
・8NR-FTS(1.2L)ガソリンエンジン用
※ハイブリッド車用ではありません。
スロットルスペーサーの取付け方法
ボルトオン装着タイプ。
エンジンルーム内のスロットル部分に取り付けします。
(スロットルボディとサージタンクの間)

リフトアップコイルサス
約3センチほどのアップになります。
ZYX10 NGX50で上げ幅が異なります。
ELFORD(エルフォード)リフトアップコイル
C-HRをオフロード仕様にしたい方の必須パーツ。
オフロードテイストの「リフトアップコイル」です。
アゲ系のオフロードスタイルで、とても重要な役割を果たすリフトアップコイル。
車高が上がると車のイメージが変わります。
約3センチほどのアップになります。
もちろん、オフロード車としてのドレスアップ効果があります。
エルフォードパーツでまとめると、よりオフロード車の雰囲気が出ます。
ELFORD(エルフォード)リフトアップコイル
対応車種
C-HR
年式:2016年12月~
型式:ZYX10 NGX50
<ELFORD(エルフォード)リフトアップコイル>
フロント+リヤセット
(C-HR用 1台分)
<バネレート>
・フロント 4.0kg/mm
・リア 3.4kg/mm
<リフト量>
ハイブリット車:フロント 30~40mm リア 30~40mm
ガソリン車:フロント 20~30mm リア 20~30mm
純正ショックアブソーバー対応のリフトアップコイルスプリングです。
バランスを重視したリフト量と適切なバネレート設定。
オン&オフを両立させたスタイルと乗り心地を実現!
車高をあげたオフローダー仕様にオススメパーツです。
リフトアップコイルの取付け方法
純正交換タイプ。
純正のスプリングを交換しますので、工具や設備などの環境がないと難しいです。

参考工賃は、2万円~
※お店により異なります。
<その他のパーツ>
・16インチホイール ブラッドストック
・タイヤ BFグッドリッジ・オールテレーン
今後、他にも新製品が登場したら、随時更新していきます。
その他のオフロード系パーツ
エルフォード以外にも、
オフロードパーツの取り扱いメーカーがあります。
いかがでしたか?
今回は、「C-HR用エルフォードパーツ」を紹介しました。
パーツ選びの参考にしてみてください
コメントを残す