C-HRのカーパーツ・カー用品

C-HRのOBD 分岐ハーネス
C-HRは、
OBDで車両情報を管理しています。
OBDとは、オン・ボード・ダイアグノスティックの略。
(自動車の自己診断機能)
OBDのコネクターに専用端末を接続すれば、
車のデーターが取り出せるというもの。
C-HRはもちろん、
最近の車には、ほとんど搭載されています。
OBDによる自己診断機能は、整備に使われますが、
最近では、カーパーツもOBD接続し、
データを使用する商品が増えています。
例えば、
「社外品メーター」や「レーダー」などです。
OBDからは、車速や油温・水温などのデーターが取り出せるので、
液晶DPやスマホで見れるような商品も存在しています。
このようなデーターを表示させることで、
車が一気にスポーティーに仕上がり、
車のドレスアップ・チューニングにも人気です。
しかも、OBD接続は、
取付も簡単に行うことが可能!
昔ならセンサーを接続して、
配線をエンジンルームから引き込んだりしていましたが、
OBDを使用すれば、カプラー接続でOKです。
現在はドレスアップでも、OBDは便利な部品。
そのOBDですが、取付したいパーツが出てきて、
2つのパーツをつけたいと思うことがあるかもしれません。
そんな時に使用できるパーツが、
OBD 分岐ハーネス 2口タイプです。
OBD 分岐ハーネス 2口タイプ
16ピン×16ピン
OBDII対応の2口分岐タイプ。
OBD 分岐ハーネス。
通常は1つしかつけることのできない
OBDを分岐させれます。
車速感知 ドアロックやウィンドウクローズユニットなど
様々なOBD製品を2つ装着することを可能にするアイテム。
ドアの施錠と同時に窓が上昇するオートウィンドゥや
走り出すと同時にドアがロックされるオートロックなどを
同時に装着することができます。
C-HRのOBDの位置は
C-HRのOBDは、
運転席の足元右側です。
ボンネットオープナーの近くにあります。
C-HRのパーツ取り付けに関しては、
このような商品を参考にするといいです
⇒ C-HRのパーツ取付・取り外し・DIY作業で困ったら・・・
OBDは簡単に装着できますが、
パーツによってはトラブルの原因になる場合もありますので、
適合確認はしっかり行ってください。

OBD 分岐ハーネス 2口タイプの価格
送料に注意してください。
楽天価格
⇒ OBD 分岐ハーネス 2口タイプ C-HR
ヤフーショッピング価格
⇒ OBD 分岐ハーネス 2口タイプ C-HR
アマゾン価格
⇒ OBD 分岐ハーネス 2口タイプ C-HR
ネットショップでは、
ポイントアップキャンペーンなども行っていますので、
購入時は、ポイントも考慮するといいです。
C-HRのOBD接続パーツ
⇒ C-HR専用 車速ロックキット
⇒ トムス 電子スロットルコントローラー L.T.S.lll
いかがでしたか?
今回は、「C-HRのOBD 分岐ハーネス」紹介しました。
パーツ選びの参考にしてみてください。
コメントを残す